POOSNET

管理人のたわごと時々社員Official Blog


2017/12/25

ついにwindows10へ鞍替え


ついにwindows10へ鞍替え

皆様お疲れ様です。たまには仕事ネタ書きます!

報告ですが長年利用してきたWindows7よりついに10へ乗り換えました。スペックとしては以下のような感じです。

・CPU Core i7
・MEM 32GB
・SSD 500GB
・HDD 2TB

ゲーム用マシンとかではないのでこのスペックでひとまずサクサク動いておりまして満足しております。

ちなみに今まで利用していたPCに不満があって乗り換えたわけでは無く、これは今までのPC人生では初めてのことです。まだまだ旧PCも利用できる段階での乗り換えです。

それと今回初めてデータ移行にソフトウェアを使ってみました。ソースネクストの「おまかせ引越 Pro 2」という、アプリもデータも全部引越ししちゃうよ、というソフトです。

実際のところかなり不安でしたがきっちり働いてくれました。旧PCで動いていたソフトがほとんど移動されてる...こういうのってシステム要件的にはどんな感じなんでしょうか...若干うまく行きすぎて不安すらあります。

でもまあ無事移行できたので仕事頑張るぞ!ということでパソコン引っ越しのご用命があればぜひプーズネットへ!(笑)



2017/11/15

たまには音楽ネタでは無く仕事ネタを...


たまには音楽ネタでは無く仕事ネタを...
たまには音楽ネタでは無く仕事ネタを...

このブログもこのところ音楽ネタばかりでお叱りを受けましたので仕事ネタを書くことにします。

■グループウェア「サイボウズLIVE」サービス終了アナウンス
大変便利に使わせていただいた「サイボウズLIVE」ですが、サービス終了のアナウンスが届きました。

「無料グループウェアサイボウズLiveは、2019年4月15日をもってサービスを終了させていただきます。」

充分な移行期間を提示していただき、大変紳士的な対応でサイボウズ株式会社への私の評価は高まりました。M社とは大違いなんじゃないでしょうか。

恐らく私どものような、特にSOHOレベルですと多くの企業が利用していて、そのうち何パーセントかは有料化に移行するのではないかと思います。ただ私どもは少し早いのですがスケジュール管理・共有システムは「タイムツリー」と言うサービスに移行しました。

タイムツリーですが、かなりの優れものです。APPストアなどでの評価、WEBでのレビュー概ね好意的です。
どのようなものかざっと説明すると、

・カレンダーを複数作れます。それぞれのカレンダーは共有するユーザーを別に指定できます。
・自分は全てのカレンダーを統合して表示することが出来ます。
・各スケジュールに共有しているメンバーはコメントやいいね、参加などのアクションが取れます。
・色で管理できるのでガントチャートとして使えます。

難点は字が小さくウィークリーじゃないと老眼にはつらいところくらいですね。
左側はウィークリー表示です。右側はカレンダー選択画面でそれぞれ共有しているメンバーが違います。そして、マイスケジュールをタップすると統合表示になります。(スマホ表示では左側は上、右側は下の画像になります)

便利すぎる...



2014/03/18

クラウドタイムカード端末入れ替え


クラウドタイムカード端末入れ替え

ある日の朝、お客様より「タイムカード端末が動かない」と連絡が入りました。こちらからアクセスしてみるとシステム自体は問題なく機能しているので、端末として利用しているPCの問題であることがわかりました。

以前の端末はwindowsXP機でタッチパネルディスプレイ付のもの。
1年ほど前にも立ち上がらなくなりチェックしたことがありましたがハードな環境におかれているため「これは代替えを考えないとまずいですよ」とお話しさせていただいたものです。

たしかタッチパネルディスプレイだけで8万円くらいしたもので、お客様も代替えにお金も時間がかかるイメージがあったと思いますが....

その足で家電屋に出向きアンドロイド端末をセットしました。
お客様も「あんなに場所をとっていたのに...これでいいの?」とびっくりしていました。

価格も機能も大満足です。アンドロイド端末使えます。



2014/02/05

ごぶさたのたわごと Chromeのリモート


ごぶさたのたわごと Chromeのリモート

皆様今年初めてのたわごとになります。なんだかなーこういうのって空けてしまうと癖になってしまう感じですな。

ところで弊社でどちらかというとオフィシャルのリモートツールとして利用していたLogMein というサービスが突然有料化にスイッチするとの連絡が。

海外の会社ですので問い合わせなど一抹の不安がありましたが電話してみるとその不安は見事に的中。
「Can you speak english?」「すみません しゃべれません」ということで終了。

そこで他のツールを検討してみたのですがGoogle Chromeのリモートで充分ですね。
https://chrome.google.com/webstore/detail/chrome-remote-desktop/gbchcmhmhahfdphkhkmpfmihenigjmpp?hl=ja

実際に利用してみると充分なモノです。

しかし、Googleは何でも牛耳ろうとしているようでちょっと怖さもありますね。



2013/08/29

なかなか素晴らしいサイボウズLIVE


なかなか素晴らしいサイボウズLIVE

今回はグループウェアの老舗のサイボウズ株式会社の無料で使えるサイボウズLIVEをご紹介いたします。

https://live.cybozu.co.jp/

無料で使えるグループウェアというのは何となくですがイメージ的に制限があって一番利用したい機能は有料だったりしますよね。サイボウズLIVEはひとまず利用してみて、そのイメージはありません。
むしろ私としてはサイボウズは以前から利用していた経験もあり、「もっとシンプルで充分なんだけど」と思っていたくらいです。

機能としては
■メンバーへのお知らせ

当社では社員に忘れてほしくない、目標やこうあるべきみたいなことを書いてます。

■イベント

全社的なスケジューラーです。
スマホ、モバイルからも確認、登録が出来ます。
朝一に今日のスケジュールのメールが届くのもGOODです。

■ToDoリスト

ともかく担当や期日を決めて登録できます。未着手、対応中などのステータスも自分で作れるのでいろいろと使えます。

■掲示板

メンバーが自分でタイトルを決めて作成できます。

■共有フォルダ

まだ利用していませんがファイルのやり取りが可能なのでしょう。

■その他
・グループは無料で追加できます。社内や社外で「***開発チーム」とかで複数のグループに加入することが出来ます。
・面白いのはFBなどからの影響でしょうが「いいね」ボタンが各明細につきますね。同意や賞賛というようなアバウトな意味合いで使うのでしょう。
・もう一つ面白いのは掲示板のトピックにアンケートが付けられます。これは使えるかもしれない。

本家のサイボウズには会議室予約や稟議、回覧板などがありますが、まあ、うちはカレンダーとTODOで充分なんですけどね。

唯一、不満な点をあげればスケジューラー関連ですかね。スマホからの使い勝手とマイカレンダーと全体カレンダーの関連。
自分だけ把握しておけば良いのだけど、全員には知らせておきたい的なスケジュールはどっちに入れてよいかわかりません。というか結果として当社ではすべて全体カレンダーに入れましょう、という運用となりました。

不満は多少ありますが、これだけのものを無料で提供というのはスゴイと思われます。正直、大手にそういうことをされると中小企業としては厳しい話です。



2012/02/10

こっちを向いてくれ もはや楽曲名しばりは厳しいか 名刺管理のツール紹介


こっちを向いてくれ もはや楽曲名しばりは厳しいか 名刺管理のツール紹介
こっちを向いてくれ もはや楽曲名しばりは厳しいか 名刺管理のツール紹介

たまにはCMで利用させてもらおうかと。

名刺の管理ってみなさんどうにかされていると思いますが、どちらかと言うと捨てられない性格なので、正直上手に管理は出来ていない方でした。

「そう言えばこの仕事ならあの人だ」と思いつくことが時々あって、名刺を探し回ったあげく、見つからないとか。
そのようなことは日常的な話でしたが、当社の場合、このツールを利用するようになってから非常にスマートに管理できるようになりました。

当社開発のちょっとした検索ツールですが、以下の手順で運用してます。

1.名刺がある程度たまる
2.スキャンする

このスキャンですが当社では富士通のスキャンスナップを利用してます。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/
フィーダーにまとめて置けば1枚1枚引き込んでくれます。

3.サーバーにアップロードする
4.検索タグを入力する

以上で、キーワード検索で名刺を引き当てます。検索タグはルールとして最低限、社名と苗字を入れてます。他には業種をいれたり、タグをいれるセンスでやってますが、これがけっこう役に立ちます。会社の財産になりつつあります。

検索すると同名(苗字)の方は出現するわけですが、その人を検索しているわけではない人にそう言えばこんな人がいたなあ、などと懐かしくなり電話したりしてます。

導入希望の方は連絡下さい。

うーん、たくろう楽曲しばり厳しい(笑)



2012/01/23

冷たい雨が降っている Gmailが良いですね


冷たい雨が降っている Gmailが良いですね

ここ数日間、雪交じりの非常に冷たい雨が降ってます。そんなタイトルとは全く無関係な内容ですが。

Gmailが素晴らしい。

以下にどんな点が優れているかご説明します。

1.他のメールが設定できます。

フリーメールのgmail.comだけではありません。他サーバーのメールを読み込みに行ってくれます。

2.検索が超はやい

メーラーだと本分の検索を行なったりする場合に時間が遅かったりしますが、検索はgoogleのお家芸ですので早いです。

3.ウイルスチェックをサーバー上で行なっているらしい

http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=25760

4.ラベル管理が充実

ラベル管理とはOEとかのメールルールに近いものですね。新着メールにfrom 件名などから自動的につけたり、メールを見てから「返信必要」などのラベルをつけることが出来ます。

とまあいくつかメリットを挙げましたが、自分のPCに負荷がかからないところが良いですね。PCがおかしくなってもメールだけは守られます。



2012/01/16

親切 かなりこじつけのタイトル うちのFAX紹介です


親切 かなりこじつけのタイトル うちのFAX紹介です
親切 かなりこじつけのタイトル うちのFAX紹介です

当社でのFAXシステムについてご紹介します。
まず、FAXの機械はブラザーの複合機 NFC-6490です。
詳細情報はこちら

このマシンはプリンタ、FAX、スキャナ、カードリーダなどの多機能インクジェット複合機で、めったに使いませんがA3も印刷できるのでこちらを採用しました。
以下にこのマシンの便利なところをご紹介します。

1.LAN上のPCから直接FAX送信

FAXの送信は、紙をはさんでダイヤル、というアナログも出来ますし、ネットワーク上の各PCからFAXプリンタを選んで、PDFやエクセルなどをそのまま送信できます。紙を出さなくても良いので超便利です。

2.受信したFAXを紙で出さずにメールへ転送

この仕組みが一番うれしい感じです。FAXはDMのようなものから取引上重要なものまで届きますが、全て紙として出すと、当然ですが紙がどんどん無くなります。また、印刷するインクもなくなります。
当社では社員全員のPCにFAX用アドレスを設定してあるので勝手にメールに届きます。

秘匿的なものをFAXでやり取りする場合が問題といえば問題ですが、その場合は受信者を決めておけば良いですね。まあ、FAXで秘匿的なものを送られても困ると思いますが。

写真左が本体のもので右側はメールで受信したFAXです。必要なものは必要な人が印刷します。

別にブラザーさんとは何の関係もありませんが、ブラザー社の複合機、非常に「親切」な設計で使えます。"



2011/09/08

HDDは消耗品 バックアップは重要


HDDは消耗品 バックアップは重要

世の中にこれだけ利用されていてスタンダードなのに相変わらずパソコンは壊れまくっているように思います。

まあ、単機能的な機械では無いので利用の仕方が想定出来ない部分があるので他の機械よりはデリケートなのではないかと感じますが、それを差し引いても壊れすぎではないでしょうかね。

この夏もお客様に壊れたPCの処置を数台頼まれました。当社に依頼されるものをおおよそで分類してみると

1位 HDD破損 35%
2位 電源部トラブル 20%
3位 CPU・メモリートラブル 15%
4位 マザーボードトラブル 10%
5位 その他・不明 25%

とまあこんな感じではないでしょうか。この中でやはり一番お客様のダメージが大きいのがHDD破損です。データが読めなくなるのが痛いですよね。

常々、「HDDは絶対壊れます」と話すようにしていますがこれは真実です。超高速で回転している精密な機械なので回転数の限界が来れば壊れます。当たり前ですが、利用率の高いユーザーのPCのHDDは当然、限界が早く来ます。

HDDは消耗品と思ってください。

そんなわけでデータのバックアップは超重要との認識を持っていただければ、と考えております。

当社のバックアップ体制をご紹介します。
写真はBUFFALO社のテラステーションとリンクステーションです。重要なデータは全てテラステーションに入れて、毎日差分をリンクステーションにバックアップしています。PCが介在しないで動くのでとても安定しています。

それぞれのPCにはいつ捨てても良いようなものしか保存しません。その体制を作り上げると、いつPCが壊れても安心です。

テラステーションはBUFFALO社の回し者ではありませんがなかなか信頼度の高い商品で気に入っています。
当社のお客様からご依頼を時々いただくので推奨セットとして設定込みでご提供しています。



2010/07/13

すぐれもののサービス スパムメール対策の決定版 クラウドメール


すぐれもののサービス スパムメール対策の決定版 クラウドメール

とにかく様々なスパムメール対策を行ってきましたが、最近出始めたクラウドメールサービスと言うのを利用してみました。

クラウドメールとはスパムメールをサーバー側でカットする、というもので、つまり自分のPCには届かなくなります。

なかなか小規模なエンドユーザー向けに商品として出しているところは少ないようで探し回ったところ使えるネット社がネームサーバーを変更できる状態であれば、との条件で利用できることを確認、問い合わせたところ価格もリーズナブルであることから利用してみた。
http://www.tsukaeru.net/plans/cloudmail/

今までの様々なサービスを利用してきた感想は、何を利用しても「いまひとつ」ところが今回利用したクラウドメールはすごい!

なにしろ届かなくなる。効果は絶大で、最近95349件受信のうちスパムとして処理した件数が87413件。およそ92%がスパムメールであり、それを今までは受信していたとなると...なんと大量の時間とリソースを消費していたのだろうか。

画像はここ1週間の動向。やはり90%程度がスパム。

ただし、このサービスは申し込めば誰でも利用できるというものではありません。メールのDNS情報を編集できることが条件となります。

自分で利用してみて本当に優れているものなので当社のお客様にはこれからオススメして行こうと思います。