G’JAM忘年会に参加してきました
ある日、音楽仲間のSさんからメールが。
「11/16に気軽にアコースティックでジャムセッションとかやれる雰囲気で、1~2曲用意して飲んで遊びましょう」
そんなことだったので、ごく適当にセレクションして練習もそこそこに(当日の午後3時からとか)アコギを持って出かけて来ました。
はじまって数分...
なんだよみんなしっかりスタジオ入って準備してんじゃん。
やっぱり音楽好きの人たちは、「全然ですよ」とか言いながらしっかり練習してるんだな。皆さんの演奏はなかなかクオリティーが高くヤバかったです。
特に圧巻だったのはカフェオロギーの演奏。アコギとカホンだけの編成でしたがそれぞれの楽器のパフォーマンスを最大限引き出してました。
アコギの演奏はやはり主役なので圧倒されましたが、それに負けないくらいカホンの表現力にも関心させられました。
短い動画ですがカフェオロギーさんとBEERSの演奏をUPします。
本当はもっと素敵な演奏もたくさんありましたがアップロードの許可をとってないので、またそれはそれで後程何とかしたいと思います。
驚きのオノマトペ
最近テレビでチェックした情報によるとオノマトペ(擬音)は行動と一緒に発生するとすごい力を出す場合があるとか。
例えば、「ギューッ」と言いながら握力計を測るのと何も言わない場合ではあきらかに結果が違うらしい。テニスの選手がサーブを打つ時に「ああっ」などと発生するのもそれです。
テレビの結果では跳び箱が飛べない子供たち10人が「サーッ・トン・パッ・タン」と言いながら跳び箱にチャレンジした結果全員飛んでました。
本人たちは「どうして飛べたの?」という顔付です。
こちらに詳しくオノマトペ効果が書いてあります。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/164940.html
これを仕事に活かせないものかと考えますが無理でしょうかね。
サーバーにプログラムをアップロードするときに「それっ」とかカメラを取り付けるときに「ギューッ」とか。
スクエアTG G'JAM VOL5に参加してきました(ライブ)
1年ぶりですが相模原の横山にあるスクエアTGで開催されたG'JAM VOL5 のライブイベントにBEERSとして参加してきました。
G'JAMはオリジナルレゲエバンド「がが」の清水さんという方が始めたイベントで回を重ねるにつれ充実してきた感じです。大切に育てているイメージがあり、そんなライブに参加させていただき関係者には非常に感謝いたします。
BEERSですが今回は(も?)都合のつくメンバーで集めて、相変わらず練習量が足りていない中途半端な状態でした。いつもそんな感じでスミマセン。
練習量が足りないと、例えばはじまり方とか終わり方とか、途中のブレイクとかが決まらず何ともしまらない感じなのですが、G'JAMに集まるお客さんは大変暖かくてすくわれてます。
それにしても「がが」はやるなあ。何がいいんだろう?と先日はじっくり聞かせていただき、思ったのは「言葉がすんなり入ってくる」というところでした。
オリジナルをやってる人たちのバンドではめったにお目にかかれません。
ということでこの流れからすると本来「がが」の演奏を紹介すべきところですがBEERSのライブ動画です。すみません。なんだか謝ってばっかり。
たかが用紙で大混乱....
ある日、事務用品では割とメジャーなO商会さんが飛び込みでやってきてお近づきのしるしにコピー用紙を使ってくれないかとのお話。
こちらとしては営業さんも暑い中大変だね、ということとA4の紙はけっこう使うので、「まあ良いでしょ」と買ってあげたわけですが...これがけっこう甘かった。
写真のように出てくる紙が丸まってしまい、ページがばらけるはプリンタにつまるわで大量に時間を失いました。たぶん規定以上に薄いのだと思いますが...
夏で湿気も多いこともあるかと思いそれでもだいぶ使いましたが...とうとう我慢が出来ずにO商会さんに電話しました。
紙が丸まって使い物にならない、まだ使っていない分を数は減ってもいいので丸まらない用紙に交換して欲しい、と電話しましたが「別用紙だと金額が高くなってしまうのでそれは出来ない、返品・返金で対応します。回収は別の業者が伺います」とのことです。
しかし、かれこれ2週間程度たつけどO商会さん(別の業者?)は全然引取りに来ない。結局粗悪品を処分したかったのでしょうか。だとしたらひどいし、この後始末もひどい。
もしかして自分で届けなければならないのかな。明日にでも再度電話するか。
その後、近所の文盛堂様に頼んで配達してもらった用紙の安定度は抜群です。(写真右)
http://www.bunseido.net/
迷走しているように見えるIE10
MSバッシングに聞こえるかもしれませんが、そうではなくエールです。
このところお客様より多いのが「いつの間にかブラウザベースのプログラムが動かなくなった」という問い合わせ。
業務系は、ここ数年急速に外部とやり取りする部分がインータネットVPNを利用したASP系のサービスが盛んです。
この問い合わせをいただいた場合は、ほぼ100%IE10の仕業です。IE9からIE10に自動的にアップデートされるのでユーザーからの見方は「突然動かなくなった」となります。
対処としては、まず互換モードを試してみる。ここで90%近く解消します。
ところがなぜかダメな場合もあります。
その場合はIE10の削除。これでブラウザはIE9に戻り、少なくとも以前と同じように使えます。
ところが困ってしまうのは、この後勝手にIE10にアップデートされてやはり利用できなくなります。機能がUPされて行くはずが、ここでは問題児です。
何か対応策がないかな、とググってみるとマイクロソフト自身がIE10の自動更新を止める方法を公開しています。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=36512
恐らく良いものが出来た!ということで自動更新を決行。でもまずい場合があるだろうから「互換表示」を用意。互換表示でもダメな場合は更新ストップ。という流れ。
単純になんでこんなことなんでしょうかね。クロームやファイアーフォックスはそもそも互換表示も無いですし、まあ、更新するのも自由だし、更新してもほぼ以前出来ていたことはキャリーオーバーしつつ高機能になっていってる感じがします。
この状況は迷走では無いのでしょうか。私の視点が違うのでしょうか。
今回のテーマとは別ですが、大手企業がそれぞれの仕様でASPを下請けに強要しているので下請け企業は大変です。「こっちはまだIE7 こっちはIE9以上 困った。」という具合です。
そんな場合、かなりの率でクロームに流れている感じがします。
これはもしかしたらPOOSNETの新しいコンテンツに?
もしかしたら当社の仕事のコンテンツを一つ増やすことが出来るかな、と漠然と考えていることがありますのでご報告します。
というのは、NYに行っていた姪っ子が結婚報告他で一時帰国すると言うことでサプライズパーティーを企画しましたが、その運営が案外とイケていたのでもしかしたらイベント企画運営のようなことが出来るのでは?と思ったからです。
このパーティーは主に骨子は本人の姉が企画しましたが、目玉企画で「アメリカとのリアルタイムビデオチャット」「思い出スライドショー&生バンド演奏」などがあり、たぶん、他では実現できないレベルの素晴らしいパーティーだったと思います。
スカイプのリアルタイムビデオチャットは、こちらの様子も伝えることが出来る利点と、特に今回は新郎が日本に来れない状態でのパーティーだったので無くてはならないものでした。
思い出スライドは特に凝った動画ではありませんでしたが出席者全員のコメントが入っており、本人は涙無しでは見れない状態で、非常に温かい雰囲気に包まれました。
手前味噌ですが私が参加したパーティでは一番印象に残るものだったと思います。
もちろん今回は、身内ですので仕事として受けているわけでは無く、お酒もたくさんいただき、一参加者として楽しみましたが案外とMが取り仕切ってくれてけっこう活躍してました。
そんなことで新しいビジネスとして取り組んでも良いのでは?と思いましたがそれほど甘く無い世界なんだろうな。
なかなか素晴らしいサイボウズLIVE
今回はグループウェアの老舗のサイボウズ株式会社の無料で使えるサイボウズLIVEをご紹介いたします。
https://live.cybozu.co.jp/
無料で使えるグループウェアというのは何となくですがイメージ的に制限があって一番利用したい機能は有料だったりしますよね。サイボウズLIVEはひとまず利用してみて、そのイメージはありません。
むしろ私としてはサイボウズは以前から利用していた経験もあり、「もっとシンプルで充分なんだけど」と思っていたくらいです。
機能としては
■メンバーへのお知らせ
当社では社員に忘れてほしくない、目標やこうあるべきみたいなことを書いてます。
■イベント
全社的なスケジューラーです。
スマホ、モバイルからも確認、登録が出来ます。
朝一に今日のスケジュールのメールが届くのもGOODです。
■ToDoリスト
ともかく担当や期日を決めて登録できます。未着手、対応中などのステータスも自分で作れるのでいろいろと使えます。
■掲示板
メンバーが自分でタイトルを決めて作成できます。
■共有フォルダ
まだ利用していませんがファイルのやり取りが可能なのでしょう。
■その他
・グループは無料で追加できます。社内や社外で「***開発チーム」とかで複数のグループに加入することが出来ます。
・面白いのはFBなどからの影響でしょうが「いいね」ボタンが各明細につきますね。同意や賞賛というようなアバウトな意味合いで使うのでしょう。
・もう一つ面白いのは掲示板のトピックにアンケートが付けられます。これは使えるかもしれない。
本家のサイボウズには会議室予約や稟議、回覧板などがありますが、まあ、うちはカレンダーとTODOで充分なんですけどね。
唯一、不満な点をあげればスケジューラー関連ですかね。スマホからの使い勝手とマイカレンダーと全体カレンダーの関連。
自分だけ把握しておけば良いのだけど、全員には知らせておきたい的なスケジュールはどっちに入れてよいかわかりません。というか結果として当社ではすべて全体カレンダーに入れましょう、という運用となりました。
不満は多少ありますが、これだけのものを無料で提供というのはスゴイと思われます。正直、大手にそういうことをされると中小企業としては厳しい話です。
奇跡を呼ぶ普通の努力 おめでとう前橋育英
私は群馬出身なのですが、正直1回戦から危ないと思ってましたが、何と優勝してしまいました。正直驚いてます。
常総学院戦での勝ち方が9回ツーアウト走者なしからの逆転サヨナラというのは、ちょっと神がかってましたね。
しかしながら、神がかる確率はおそらくどのチームも公平で、それを呼び込むしぶとさみたいなものが前橋育英にはあったのではないかとも思いました。
10回裏ノーアウト1、2塁からの送りバントですが、自分も生きようとするバントでした。1塁はギリギリアウトでしたね。
それこそ悪送球もあり得るし、もし活きることが出来れば押し出しもあり得るし、ノーヒットで勝てるかもしれない。
あらゆる場面で手を抜かない「凡事徹底」。それが奇跡に見えるものを呼びこんだのではないでしょうか。
プーズネットも普通にやるべきことが出来る会社になろう。がんばろう。
久しぶりのカフェローマさん
今日は七瀬が相模原の人なら知っている「若あゆ」に行っているので夫婦二人きりです。
そんなことでお洒落に弊社のお客様であるカフェローマさんに食事に行ってきました。
カフェローマ様はご夫婦お二人で営業されているわけですが、私たちが伺うといつも満員状態になってしまい、少し申し訳なく思ってしまいます。相変わらずの人気店です。
他の子供たちがそうであるように七瀬もいずれは独立なりするでしょうから、今後は二人の時間が多くなるに違いありません。
常に家庭や子供たちの事を考えての仕事や生活だったわけですがこの後は何がメインとなるのでしょうか。
そんなことを漠然と考えながら美味しく食事とお酒をいただきました。
写真は焼き野菜とサザエとブロッコリのトマトソースパスタ。焼野菜は野菜本来の旨みが濃縮される感じでオススメです。美味しいですよ。
このスクリプトの実行を中止しますか?
最近お客様から問い合わせがあり、WEB閲覧中に突然「このスクリプトの実行を中止しますか?」というメッセージが出るようになった、ということです。
時期としてはどうもこの6月くらいからです。環境はXPマシンの場合だけです。
WEBを検索してみるとこの現象に困っている人が多く、結果として「いいえ」にしても「はい」にしても普通に動くようです。
まあ、PCのスペックに関してサイトが重ければ、その親切心でそのようなメッセージを出しているのかとも思いますがfirefoxやchromeは全く問題が出ていません。
WindowsXpのサポート終了宣言があり、その後、恐らく売れると思ったWinodws8が売れてなくて、今ではWindows7が品薄で値段が上がっています。
どうもこの警告メッセージ、深読みすると「あんたのPCは古いんだよ 8に買い替えやがれ」と言ってるように聞こえるのですがいかがでしょう。
ちなみにブラウザはどうもChromeが最高ですね。軽くて丈夫で。IEはいつまでたっても問題児。
竹焼酎飲んでみた
前回掲載した竹入焼酎を飲んでみました。
義理の息子にちょっとあげたけどほとんど自分一人で飲んでしまいました。
飲み口はまろやかでほんのり竹の香りがついている感じです。酔いそうもないのでグイグイいってるといつのまにかリビングで寝てたりして、かみさんに「2Fで寝なよ」と言われてたり。
1升入っているらしいけど気がついたら終わってた。1升も入っていた感じはしないのだが。それともグイグイ行き過ぎたのか。
とにかくあっという間。
もともと、そんなにのんべえという感じでは無いのですが。何故かあっという間に終わってた。
なんで?って自分が飲んだんだろうと突っ込まれそうですな。
総合的な評価は、焼酎のランクが3ランクくらいあがった感じで楽しく美味しくいただきました。T社長にお礼の電話を入れておこう。
T社長のおみやげ
5/7朝突然、T社長から電話があり、「お茶を飲みに行ってもいいか」と連絡があった。
T社長は以前勤務していた会社での上司にあたる人で、倒産した時も一緒に働いていたので戦友というイメージ。
そのような方なので、もちろん、「お待ちしてます」ということで来られるのを楽しみにしていたところ、珍しいおみやげを持ってきてくれた。
中身は芋焼酎です。一升入っているらしい。
立派な孟宗竹で径は14cm程度あり、名前まで彫ってある。
見たところ竹には焼酎を入れるための加工や亀裂らしいところは一切なく、どうやって中に焼酎を入れているか不明。
なんでもT社長の古い友人が鹿児島で作ってくれたものらしい。
飲むために穴をあけるアイスピックが同梱されていた。
注意書きもあり、味がしみ込んで美味しいのはおよそ2~3週間後。面白いのは、飲まずに置いておくと蒸発してスッカラカンになってしまうとか。
そう言えば、先月一緒に飲む機会があり、記憶が定かではないが「面白いものをプレゼントしてやる」的な発言があったような...
晩酌の楽しみが出来て幸せ。後日飲んだ感想をアップします。
今年も発表会に協力してきました
毎年のことですが、今年も姪っ子の音楽発表会にスタッフ&演奏者という形で参加してきました。
アンサンブル2013
http://ogawamusic.com/blog.php?no=207
、
子供たちの演奏は年々レベルアップしていて驚きを隠せません。技術的な成長もさることながら、舞台の上での振舞いなども見ていると精神的な成長も読み取れます。
たぶん、親御さんたちにとっては成長も感じられ、目頭を熱くしながら見ている方も多いのではないかと思います。
当初は、どちらかと言う我々の演奏はスタッフバンドのような形で子供たちにバンド(アンサンブル)の楽しさを伝えるためにあったような気がしますが、ここ数年、もうその必要は無くなった感じです。少なくとももうお手本と言う感じではないです。
正直、私たちよりも優れている演奏がたくさんありました。
そんなことから、どんな楽曲を演奏すべきか、ということがこちらサイドとしてはけっこう問題になったりしているのですが、今年は話題性を優先して子供たちにとって刺激になる楽曲、というコンセプトでボーカロイドの曲を演奏してみました。
実は私もボカロについてはそれほど知っているわけでは無いのですが、娘たちの影響でけっこうはまってます。ボカロ楽曲はあまりにも自由で驚かされる部分が多いです。
恐らく父兄の方たちは「?」という感じで、ボカロを知っている人たちは「ニヤッ」というような感じだったのではないかと。
とにかく楽しかったです。
おじさんたちは馴染めない楽曲を努力してくれたことに感謝。(だけどけっこうそのおかげで子供たちとコミュニケーションが取れたりしてませんかね)
年に一回、音楽と触れ合える機会を作ってくれる姪っ子にも感謝。その他、発表会を支えてくれるボランティアのスタッフの方達、ただただ感謝です。
同級生たちとの新年会とお袋の夢の話
2/16に同級生たちと群馬県で新年会を楽しんできました。
相変わらず同級生たちはうるさくて元気があり、あっという間に午前様を迎えてしまい、案の定飲みすぎ傾向でした。
この会は正規の同窓会ではなく、有志が集まる会なので、まあ近場の人達がそろそろ飲もうよ、みたいなノリなのですが私は神奈川からけっこうな確率で参加してます。
幼馴染のSと久しぶりに会えたのが計算違いで嬉しかった。
「県外からよく来るね」と言われるわけですが、お袋の顔を見れることもあるので今後も出来る限り出かけようと思っています。
翌朝、例によってお袋に夢の話をしてみました。
すると、亡くなった親父が出てきて「生きているだけでいいんだ。何もしなくていいんだ」と言ってくれたとか。
お袋の顔はどこか晴々していて何かが吹っ切れた様子でした。
もしかしたら、寝たきりのような状態になって周りに迷惑をかけている、すまない、と思っていたのではないでしょうか。
写真は同級生たちとの新年会の一場面です。撮影時間からするとこの後4時間以上は飲み続けてました。
2013年 新年のごあいさつ
皆様新年あけましておめでとうございます。2013年はしょっぱなからスケジュールが詰まり気味のプーズネットです。
年末でもご挨拶と新年でもご挨拶ということでこの時期挨拶のタイミングが近すぎて、同じようなことを言っているような気がします。
普通に考えて正反対のことを言ってたら変でしょうから、まあ、同じようなことを表現することにはなってしまいますよね。
今年度はWEB制作、ネットワークカメラの他に、もうひとつメイン事業をはじめたい、などと夢想しております。そのうちに皆様にご相談させていただくこともあるかと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
写真は1/3にお参りした群馬県 水沢観音でひいたおみくじです。まあまあなんでしょうか。
2012年 年末のご挨拶
あたふたしながらも2012年をクリアすることが出来ました。これもひとえに皆様のおかげであったと認識しております。
未だに考えている会社の形にすることが出来ず、どこか不安定で無理のあるプーズネットですが、2013年度はスタッフ一同、より安定したサービスを皆様にご提供できるよう努力する所存です。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
写真はもう年は越してしまいましたが年賀状を書いている七瀬です。