管理人のたわごと時々社員Official Blog
2005/11/06

最近のIT情勢

このところ個人の趣味の問題から仕事の上でも、大きなムービーファイルをインターネット上で扱うことが増えてます。そんなこんなで当社でレンタルしているサーバーも容量が不足がちに。
かといって自宅サーバーでは上り回線(CATVなんです 光はきてません)が細いため再生系がうまく行かない可能性があります。と言うことで最近メンテナンスをガンガンやってますが、どうあがいても足りません。
なんか良い方法ないかな~と思ってネットサーフィンしていたらこんなサイトをみつけました。
http://***2.com/
容量無制限でサーバーを開放してくれます。ちょっと前なら考えられないサービス。
もしかしたら私のように業者に近いところの人間には貸し出す主旨ではないかもしれませんが、とりあえず使わせていただきました。(たぶん間違いなく主旨は違いますね)
仕様的にもほとんど問題がないように思います。強いて言えばアップロードするのにやたら時間がかかりますので、恐らく回線は細いのだとは思いますが、そこは容量無制限で無料ですから文句は言えません。
以前にも無料ブログを使っていて無料サービスってどうなんだ?というどちらかと言うと否定的な疑問を持ったことがありますが、やはりお金がかからない、ということは大きな魅力です。それでも漠然とした不安感がありますが。
こんなに無料系のサービスが増えちゃって良いのでしょうか。
最新記事
Webデザイナーに必要なスキル完全ガイド!未経験からプロになるためのロードマップ
2025/11/18
GitHub Copilotとは?何ができるのか、使い方から料金、導入まで徹底解説
2025/11/17
コンテンツディレクションとは?仕事内容、必要なスキル、成功の秘訣を徹底解説
2025/11/13
ロゴデザイン成功の鍵!良いロゴと悪いロゴとは
2025/11/12
CMS導入で更新コスト半減!独自CMSがもたらすWebサイト運営の革新
2025/11/10
CSS単位マスターへの道!レスポンシブデザインを制する使い分け
2025/11/07
Webサイトの種類を完全網羅!目的別の選び方と成功の秘訣
2025/11/04
Webデザインの基本「4原則」を徹底解説
2025/10/30
レスポンシブデザインとは?初心者向けに基礎から実装方法まで徹底解説
2025/10/29
初めてでもわかる!ランディングページの基本
2025/10/27
