管理人のたわごと時々社員Official Blog
2019/10/25


恐ろしい大雨災害されど信頼出来る治水管理


弊社のメインともいえるお仕事で監視カメラ系をやっているんですが
(現場見守る君 https://www.mimamorukun.net/)
何というか驚いたのでその事例をご紹介します。
上の写真は、いわゆる調整地のようになっている場所です。普段はアマチュア野球などでにぎわっているような場所でおよそ災害とは縁遠い感じなのですが、台風翌朝の画像(10/13 08時ころ)では完全に池になっていることがわかります。
下の画像は町中を流れる用水路ですが、水位の変化に驚きです。台風直撃前の時間とも思えますが、ほぼ通学路である道路と同じ決壊寸前まで上がっています。
2か所ともどう考えても自然に任せて置いたら洪水被害にあってたんじゃないでしょうか。こんな風に守られてるんですね私たちは。
下記は川越市が設置した水位監視カメラの公開URLです。
http://cam-stock4.com/kawagoe_kasen/
最新記事
コンテンツディレクションとは?仕事内容、必要なスキル、成功の秘訣を徹底解説
2025/11/13
ロゴデザイン成功の鍵!良いロゴと悪いロゴとは
2025/11/12
CMS導入で更新コスト半減!独自CMSがもたらすWebサイト運営の革新
2025/11/10
CSS単位マスターへの道!レスポンシブデザインを制する使い分け
2025/11/07
Webサイトの種類を完全網羅!目的別の選び方と成功の秘訣
2025/11/04
Webデザインの基本「4原則」を徹底解説
2025/10/30
レスポンシブデザインとは?初心者向けに基礎から実装方法まで徹底解説
2025/10/29
初めてでもわかる!ランディングページの基本
2025/10/27
MEOとは?基本から対策方法、SEOとの違いを徹底解説
2025/10/23
Cookieとは?仕組みから削除方法まで、Web利用の疑問を解決!
2025/10/22
