管理人のたわごと時々社員Official Blog
2012/05/29
今年も音楽に触れてきました
例によって今年も姪っ子が運営している小川&榊原音楽教室のアンサンブル発表会に参加してきました。
この発表会、一度見ていただければわかるんですけど本当にすごいとしか言いようがありません。
保育園、幼稚園生くらいの子供たちから中学生くらいまでが中心なのですが、ドラム、ギター、パーカッションを生で演奏してます。
そしてそれらが侮れないほど形になってます。
たぶんここまで多彩な楽器を使って演奏するアンサンブル音楽教室は日本にここしか無いでしょう。
たとえば今回の発表会ではパフュームの「ポリリズム」とかやってました。すごいですね。
「子供たちを追い込みすぎたかも」と先生は涙ぐんでましたが、終わった後の子供たちの顔は達成感に溢れて活き活きとしています。たぶんそのことが間違っていなかったという証明になっていると思います。
文化祭であろうが路上ライブであろうが、ガチでやっている演奏は心を打ちます。
年々、子供たちはレベルがあがっていますが、おじさんたちは(老眼で)楽譜が見えない中、必死で演奏しました。
動画は前半は七瀬がお手伝いで入れてもらった「タッチ」。そのあとは私たちが必死に覚えてギリギリで演奏した「フライングゲット」です。
前日リハまでやばかった。
最新記事
GitHub Copilotとは?何ができるのか、使い方から料金、導入まで徹底解説
2025/11/17
コンテンツディレクションとは?仕事内容、必要なスキル、成功の秘訣を徹底解説
2025/11/13
ロゴデザイン成功の鍵!良いロゴと悪いロゴとは
2025/11/12
CMS導入で更新コスト半減!独自CMSがもたらすWebサイト運営の革新
2025/11/10
CSS単位マスターへの道!レスポンシブデザインを制する使い分け
2025/11/07
Webサイトの種類を完全網羅!目的別の選び方と成功の秘訣
2025/11/04
Webデザインの基本「4原則」を徹底解説
2025/10/30
レスポンシブデザインとは?初心者向けに基礎から実装方法まで徹底解説
2025/10/29
初めてでもわかる!ランディングページの基本
2025/10/27
MEOとは?基本から対策方法、SEOとの違いを徹底解説
2025/10/23
