衝撃のUniverse 25実験 理想郷を目指すのは良いことなのか??

Universe 25実験ってあまり知られているものでは無いのですが、衝撃を受けたので情報共有。
実験の目的は「天敵」のいない、ある意味「パラダイス」ともいえる環境では、動物はどうなるのだろうか?ということを調べるものでした。以下、結果の流れです。アメリカの科学者ジョン・カルフーン博士によるものです。1970年ころに行われたものだそうです。
■十分な量の食料と水と、広い生活空間を持つネズミ用の特別な空間「マウスのパラダイス」とでも言うべきものを作ったのだ。最初に4組のツガイのネズミを置いた。彼らはすぐに繁殖を開始し、その結果、マウスの人口は急増した。
■しかし、315日後には繁殖力が著しく低下し始めた。ネズミの数が600匹になると、ネズミの間に階層ができ、いわゆる「のけ者」が出現した。
■オスが心理的に "崩壊 "し始めた結果、大柄な個体は群れ全体を攻撃し始めた。その結果、メスたちは自分と子供を守ると言う本来の役割を捨てて、(テリトリーを守る社会的行動を取り始め、その過剰反応で)次々と若い個体に対し攻撃性を見せ始めた。
■時が経つにつれ、幼いマウスの死亡率は100%に達し、繁殖率はゼロになった。絶滅の危機に瀕したマウスの中には同性愛が観察され、同時に、餌が豊富にあるにもかかわらず共食いが増加した。
■実験開始から2年後、この「実験用天国」の最後の赤ちゃんが誕生した。1973年までには、「Universe 25」の全てのマウスが死んだ。
ちなみに、実験者はさらに25回繰り返し、そのたびに結果は同じだったそうです。この結果、みなさんはどのように考えますか?
珍説かもしれないが説明はつく 交差免疫説

私もしかしたら大発見してるのではないかと思いまして記録に残しておきます(笑)笑い飛ばしてくれてもかまいませんw
日本人、東アジア関連がコロナ被害が少ないのは周知の事実です。東アジア以外でも赤道近くのニュージーランドやパプアニューギニアあたりも何故か少ないんですよね。調査能力などの問題もあるのかもしれませんが(失礼)、先進諸国であるオーストラリアも少ないんですよ。
こちらを見るとよくわかります。
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
なんでかな~と素人なりに考えた結果ですがやはり交差免疫説が正しいのではないかと現在は考えています。
交差免疫説とは、新型コロナウィルスも突然出てきたわけではなく、過去に似通ったウィルスがあったのではないか、そしてそれに感染した人は近い抗体が作られているのでは?従って感染者はすくないんじゃないか、という説です。
その裏付けとしてはまずはこちらをご確認ください。
https://earth.nullschool.net/#current/wind/surface/level/orthographic=-240.53,25.64,410
こちらは地球の風向きが可視化できるサイトなんですが、ウィルスの発生源と言われている中国南部からの風のルートが感染者数も被害も少ないんですよ!
感冒(風邪)の抗体は過去5年~10年くらいは有効だそうで、これがドンピシャではないけど似通った抗体を獲得してるとなると、なぜ被害が少ないかという説明には充分なるんじゃないでしょうか。
これ直感的に正しいと思うんですが、論文かけませんかね(笑)
おめでとうございます!今年もよろしく

皆様今年もあけましたね。コロナであろうがなんだろうが時は止まりませんね。
例年との大きな違いは、やはりコロナ禍なのでしょうか。年初から緊急事態宣言が発令される状況となってしまい、暗い空気が流れています。
世界中の科学者たちが研究していても、なかなか新型コロナに関しては決定的なことが解明出来ていないようですが、いくつか有力な情報がNHKのサイト(新型コロナ 全論文解読〜AIで迫る いま知りたいこと〜 https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/nhkspecial_1108/#mokuji1)に公開されていましたので情報共有しておきます。
■加湿器は有効
・湿度が低くなると、ウィルスの生存期間が長くなるそうで、夏場湿度60%で2時間で死滅するものが、低温、湿度10%とかですと15時間とか生きてるらしいです。
・喉の奥の線毛という器官の活動が、乾燥状態では大幅にダウンするらしいです。線毛とは異物を押しのける働きをするものらしいです。
・マイクロ飛まつを素早く落とす。

■マスクは相当有効
・なぜ東アジアが死亡率が少ないのか研究解明中のようですが、交差免疫説が今のところ有効なようです。交差免疫とは季節性コロナウィルス(いわゆる風邪)に過去にかかった人々は一定の免疫効果があるとのこと。一定のということで軽症、または無症状というのが日本人には多いらしいのですが、マスクを常用するとさらにその効果があがるとのこと。
その理由はなんと、微小感染の繰り返しで免疫力が知らぬ間にトレーニングされているとか。

■紫外線は有効
・波長が222nm(ナノメートル)の紫外線は人体にも影響がなく、新型コロナウィルスを10秒程度で
90%弱死滅させるとのことです。すでに開発・販売もされているようです。日本のウシオ電機様で大きなプロジェクトとして進めているようです。詳しくはこちら https://clean.ushio.com/ja/video/

紫外線の話しなんか良いですね。たくさん作られれば価格も安くなるでしょうし。大きなイベントなどはそのトンネル通らせれば問題なくなるんじゃないかな。
本当の専門家(TVのコメンテーターとかでなくw)はこんな風にコロナと闘っているわけですよね。2021年中には落ち着くんじゃないでしょうか。
それに引き換え、TVの連中はだから早く非常事態宣言を出しなさい、と言ったじゃないみたいなつまらんコメントに終始してる。そんなことは誰でも言えますよ。
まあ、しばらくドタバタ騒ぎなんでしょうけど、プーズネットはいつも同じで精一杯、皆様のお役に立てられるよう頑張る所存です。